[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<a class="external-video-link" href="https://www.youtube.com/watch?v=4_IGZMAZf5k&external_video_config=width%3D320%26height%3D240">鉄拳パラパラマンガ「名もない毎日」 RAM WIRE ミュージックビデオ</a>
ブログに寄り道して頂き ありがとうございます。
松下幸之助翁の言葉です・・
「こけたら 立ちなはれ・・」
とても短い言葉ですが心に残りますね・・・・
そこから感じとるものは、
ひとによっても
そのとき自分がおかれた状況によっても
変わってくるのではないでしょうか。
おいらにはこの言葉が、
日々つまづきながらも、
前に進もうと努力をしているひとへの
励ましのメッセージのように感じられます。
いつまでも くよくよしちゃいけないよ
ころんでしまったら
また立ちあがればいいんだ
ただそれだけのことだよ・・・
こけたら、立つ、それでいいのだ・・
自転車の運転でこけた。それがどうした。
そして立ち上がって、また漕ぎ出すのだ。
それで運転できるようになる。それと同じだ。
七転び八起き。七回転んでも八回目に成立させれば、
転んだことは無駄にならない。だが、その『八回目』に
辿り着く前にやめてしまうなら、
転んだことは単なる無駄な失敗と人生の浪費に終わる。
松下幸之助はこうも言った。
『世にいう失敗の多くは、
成功するまでに諦めてしまうところに
原因があるように思われる・・
最後の最後まで諦めてはいけない・・』
こけたら、立てばいいだけだ。
そして掴みとるまで、それを繰り返し続ければいい。
その途中で息絶えたって別にいいだろう・・
自分の心が、そうしたいと叫んだのだから・・
それでも折れそうなときにニーチェの言葉があります・・・
『あなたが出会う最悪の敵は、
いつもあなた自身であるだろう・・』
深く心に刻みたいです・・
最後に鉄拳パラパラマンガ「名もない毎日」 RAM WIRE
を貼ります・・継続する心の葛藤が響きます・・・
今日はここまで 感謝!!
https://thecryptocurrencyseminar.com/?a10=iidHs 暗号通貨を知りたければクリック